地域情報ブログ

北海道その他2022.10.25

【ヴォレアス北海道】オフィシャルサポーターになりました

画像1.png

※画像引用:ヴォレアス北海道HP(最終閲覧日:2022年10月25日)

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井です。

リージョナルスタイル北海道を運営するリージョンズ株式会社は、プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」の2022-23年シーズン、オフィシャルパートナーになりました。

ヴォレアス北海道について

株式会社VOREASが運営する、日本初のプロバレーボールチームである「ヴォレアス北海道」。

北海道旭川市に拠点を置いており、ホームゲームは主に旭川市リアルター夢りんご体育館で行われています。

同社は「未だ見ぬ熱狂と誇りの共創」をミッションにライブエンタメ事業(スポーツ)、環境事業、食品業などボーダレスに事業を展開しています。

取り組みもユニークで、たとえばホームゲームで提供する飲食物は、健康に配慮して完全シュガーフリー・添加物フリーを実現しています。

また2021年9月には、プロスポーツチームとして初となる環境宣言「VOREAS GREEN DEAL宣言」を発表。ここにはスポーツチームとしての活動に伴う環境や経済に対する課題について、それらを解決するための具体的なアクションを盛り込んでいます。

会社名:株式会社VOREAS

代表者:代表取締役社長 池田 憲士郎

設立日:2017年11月1日

所在地:〒070-0842 北海道旭川市大町2条6丁目21−482 HOKUO LAB 2F

ホームページ(最終閲覧日:2022年10月25日)

画像2.jpg

※画像引用:旭川市リアルター夢りんご体育館(最終閲覧日:2022年10月25日)

VOREAS北海道のミッション、ビジョン、バリュー

以下、同チームHPから引用する形でお伝えします。

■MISSION 「未だ見ぬ熱狂と誇りの共創」

VOREASのミッションは我々だけでは完結しません。
それはVOREASに関わる全ての皆様と共に未だ見ぬ"熱狂"と"誇り"を創り上げたいと考えているからです。
我々と皆様が互いに影響し合うことで、誰も想像できなかった未来を創造できると信じています。
皆様に応援され、影響し合える関係になれるよう、今後もVOREASは成長を続けていきます。

■VISION 「< ACTION (モアアクション)」

VOREASが目指すべき未来を達成させる為に、積極的にアクションを起こす人を称賛する組織でありたいと思っています。
何事も一つのアクションを起こすまでに数多くの障壁があります。
だからこそ、アクションを起こした皆様を我々は称賛します。
我々はアクションを恐れない。

■VALUE

世界基準
VOREASは創業当時から一貫して"世界基準"をキーワードに努めてきました。
どんな事柄にも妥協せず、PHILOSOPHYに基づいた様々な事業展開を通し、その価値をVOREASから世界へ伝えていく義務があると思っています。

VOREASから皆様へ
VOREASと伴走することで、あらゆる皆様の持つ価値を最大化し、共に課題解決へ取り組み、その成果を社会に還元していきます。

現在から未来へ
我々の現在が、我々の未来を創ります。
あなたはどのような未来を生き、どのような未来を残したいですか?VOREASは持続可能な未来に向けて、一歩ずつ取り組んでいきます。

※情報引用:ヴォレアス北海道HP「philosophy」(最終閲覧日:2022年10月25日)

地方創生のための活動

同チームは、旭川を中心に道北エリアの企業や自治体、教育機関と様々なかたちで関係を構築されています。

リージョンズ(リージョナルキャリア北海道)は道外から北海道へUターンしたいという意向の方に多くご登録いただいており、特に道北エリアを希望されている方とのシナジーを期待しています。

また池田社長自身は故郷である旭川へUターンした経験をお持ちです。同チーム運用を通して「旭川への恩返し」「子どもの選択肢を増やしたい」という熱い思いを持たれています。(※参照:note記事より)

私たちはこの思いに共感し、北海道の未来を創るための取り組みを行ってまいたいと考えています。

「VOREAS GREEN DEAL宣言」について

試合の開催に伴って多く排出される飲食物の容器、レジ袋、紙チケットなどのゴミ。また、当然のように会場で提供されている大量の砂糖や添加物が使用されたジュースや高カロリーなスナック。スポーツ興行には、スポーツが持つ「健康的」「クリーン」という社会的なイメージと相反するこうした多くの課題があります。

そこで「『地球環境』と『ヒトの健康』の両方を守り、誰もが安心してスポーツを楽しむことができる未来」「我々が残すべき持続可能な未来」のために活動することを目指し、ヴォレアスは「VOREAS GREEN DEAL宣言」を発表しました。

この宣言はパートナー企業やサポーターにも巻き込んで行動することを前提としているものです。私たちも、よりよい地球環境を目指して共に取り組んでいきたいと考えています。

Uターン選手の活躍を祈って

2022-23シーズンから、旭川市出身のリベロ、外崎航平選手(25歳)が加入されます。

私たちはU・Iターンの転職支援に強みがある転職支援会社であり、北海道に帰ってきて活躍される仲間が増えることに喜びを感じています。

今シーズンから加入というのも何かのご縁だと感じています。この度のUターンが良いものとなることを願っています。

チーム成績について

2019-20シーズンにはV1昇格をかけて戦う入れ替え戦出場の権利を得られる順位だったものの、コロナの影響でリーグが打ち切り、入れ替え戦も中止となりました。

2020-21シーズンは入れ替え戦へ出場するも敗退、2021-22シーズンは27勝1敗(勝利のうち半分がストレート勝ち!)でV2初優勝。

3度目の正直で入れ替え戦に挑んだ結果は、2試合ともにフルセットの戦いで1勝1敗でした!しかしながら、総得点を総失点で割った得点率の差で惜しくもV1昇格を逃しました。

今シーズンこそはV1昇格を達成すると信じ、ヴォレアス北海道を応援してまいります。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼北海道の求人情報をお探しの方はこちら

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
新井 太樹

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る