地域情報ブログ

福岡その他2022.04.15

休みが増えると給与は減る?「週休3日制」の3つのパターン

リージョナルキャリア福岡の植田です。暖かな日が続いたと思ったら雨が降って、「あぁ、春なんだな」と感じる今日このごろです。

さて、以前にも取り上げた『週休3日制』についてですが(参考)、先日の日経新聞の一面にこんな記事が出ていました。



(記事より引用)
"日立製作所は給与を減らさずに週休3日にできる新しい勤務制度を導入する。働き方を柔軟に選択できるようにして多様な人材を取り込み、従業員の意欲などを高めて生産性を引き上げる。パナソニックホールディングス(HD)やNECも週休3日を検討する。成果さえ上がれば働く日数や時間にこだわらない経営が日本で広がる可能性がある。"


日立製作所の場合、「1週間の労働時間は変わらず給与もそのまま」ということですので、例えば現在の土日に加えて金曜日を休みにすると、月~木曜日は毎日9~10時間勤務という具合になります。

まず、働く日のことを考えてみたときに、10時間働くとすると9時~20時が勤務時間ですね。ちょっと早く仕事を終わる日が19時、これを4日連続で勤務するイメージでしょうかね。
土日を絡めて3連休にしようと思えばこんな感じで、もし週中の水曜日を休んで一息つこうと思えば、月火、木金を上記の時間で勤務するイメージです。周囲のメンバーとの働き方と上手く調整できれば、これはとても良いかもしれませんね。

また日立製作所の場合は、週の労働時間も給与も減らさないということですが、週休3日制と言っても、その導入には大きく3つのパターンがあるようです。(参照-AERA 2022年4月11日号

・労働圧縮型(日立製作所、ファーストリテイリングなど):週の勤務時間も給与も維持(40時間、給与維持)
・報酬削減型(IBM、金融業界など):週の勤務時間も給与も減少(32時間、給与20%減)
・報酬維持型(マイクロソフトなど):週の勤務時間は減少、給与維持(32時間、給与維持)

報酬削減型では、場合によって週休4日制も可能とのこと(その場合は給与40%削減)ですが、どうでしょうか。働く個人のそれぞれの状況にもよると思うのですが、私は報酬維持型がいいですね。やっぱり給与が減るのは嫌です(笑)


本当にこのコロナ禍によって、世界中で働き方改革が凄いスピードで進んでいますね。リモートワーク、副業、週休3日制などなど、企業と個人の選択肢が増えていく中、業界や職種、業務内容に応じて上手く使い分けていくことが今後の課題になっていくと感じます。必要に応じて上手く導入していきたいものです。

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る