地域情報ブログ

福岡その他2021.12.09

あなたはどっち?どんどん忙しくなる人、どんどんヒマになる人

リージョナルキャリア福岡の植田です。先日、ちょっと時間が空いたので護国神社に参拝しに行きました。静かな参道を歩きながら、ある経営者との話を思い返していました。それは何かと言いますと・・・


福岡縣護国神社.jpg


約2年間に及ぶコロナ禍で、働き方の多様性が一気に進みました。都市部での働き方は半ば強制的に在宅勤務となり、リモートワークが導入され、出勤せずとも仕事ができるように。便利になった反面、オフィスに出社して顔を合わせることで進めていた仕事は、随分と不便になったと思います。しかし、それでもこの2年間、あの手この手で工夫しながら仕事を進めた結果、「ものすごく忙しくなった人」「あまり頼りにされず時間を持て余す人」が出てくるようになりました。

最近では、それぞれの実績に合わせて報酬が支払われている業界(企業)では、同年代でも随分と年収に差が出てきています。実績主義ではなく、やや一律に給与が支払われているような業界(企業)では、「ものすごく忙しくなった人」は会社を辞めて、ちゃんと自分の仕事を評価し、しっかりと報酬を支払ってくれる会社に移り始めています。


私たちの働く環境は、これまでも、ゆっくりではありますが、変化を続けてきました。インターネットがまだ普及していない時代は、電話、FAX、郵送などを駆使して仕事をしていました。地方から東京にデータを届けるためだけに、人が新幹線に乗って持っていくという、"それは仕事と言えるのか?"と不思議な気持ちになる仕事もありました(笑)

それからメールやインターネットが当たり前になると、ほとんどのデータは人が移動せずともやり取りができるようになりました。今はこれが、互いの映像を見ながらコミュニケーションし、膨大なデータや情報をシームレスに共有できるレベルになっています。例えばコミュニケーションの手法一つとっても、ここまでの変化があるのです。


つまり、これからも、企業や人はテクノロジーを使いこなしながら、より便利に、より効率化を進めながら仕事をしていくことになるということです。そして、コロナ禍による劇的な変化で痛感したように、その変化のスピードは、きっとますます早くなっていくのです。そうなると、変化に取り残されてしまった企業からは優秀な人がどんどん流出していくことでしょう。変化に取り残されてしまった人はただただ働きにくくなり、いずれ仕事を失ってしまうなんてことも・・・。なかなか難しい世の中になってしまいましたね。


こんなときに思い出されるのは、ダーウィンの名言です。
『生き残る種とは、最も強いものではない。 最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである』

ビジネス界で生き残っていくことを指すときに適切かは分かりませんが、少なくとも私はこの言葉にとても勇気をもらいます。どんどん進化していくテクノロジーを使いこなし、変化に適応していきたいものですね。

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る