地域情報ブログ

福岡その他2021.11.19

【福岡散策ルポ】秋深まる福岡城跡から

リージョナルキャリア福岡の植田です。今日は、前回のプチグルメブログで歩いた道をさらに進んで散策した様子をお届けします。

珈琲美美を出て、国体道路をそのまま進むと右手に福岡城跡が見えてきます。早速行ってみましょう。

福岡城跡 入り口.jpg


城について知る方からすると当たり前のことかもしれませんが、城ってとても広いんですね(笑)くねくね道が続いて、敵の侵入を防いでいます。

福岡城内.jpg


自分がこの城に攻め入る立場だったらどう攻略しようか、なんてことを考えながら道を抜けると、そこはもう舞鶴公園です。眼下には梅園が広がり、2月になると梅の花が一斉に咲き誇ります。

舞鶴公園 梅園.jpg





梅園を通り抜けて、横断歩道を渡ると左手に見えるのが藤園です。

藤園.jpg


その先には福岡市指定文化財にもなっている名島門(なじまもん)。この門、もともとは東区の名島城のものだったことからその名がついています。

福岡城 名島門.jpg


名島門をくぐって舞鶴公園に入ると、左手になにやらテント(タープ)がたくさん並んでいます。これはもしや・・・BBQコーナーではありませんか!ここに来て一気にテンションが上がりました(笑)

舞鶴公園BBQ.jpg


肉食いてぇ!ビール飲みてぇ!という気持ちを必死で押さえ、次のアポイントに向かう私。いささか、"武士は食わねど高楊枝"といったところでしょうか。ではでは、お後がよろしいようで(笑)

舞鶴公園看板.jpg

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る