地域情報ブログ

静岡レジャー2021.10.28

【裾野市】日本一早くオープンするスキー場・スノーボード場「スノーパーク イエティ」<リージョナルライフ/静岡暮らし>

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。

突然ですが、日本全国に数多くある屋外スキー場・スノーボード場の中で、日本一早くオープンするのは、静岡県裾野市にある「スノーパーク Yeti(イエティ)」であることをご存知でしょうか。

今年のオープンはいつ?

なんだか最近涼しくなってきたな・・・と秋を感じる今日このごろ。イエティは、秋を飛び越えて、日本でどこよりも早くウィンターシーズンに突入!なんと先週10月22日(金)からオープンしています。

年間を通して温暖な気候で知られる静岡県。快晴日数は全国1位、雪の降る日数を表す「雪日数」では、九州地方と肩を並べるほど雪が降りません。

それなのに、なぜ日本一早くオープンすることが可能なのか?

実は、イエティがあるのは富士山の2合目で、静岡県の中では珍しく冬遊びのできるエリア。

そこで外気温関係なく造雪が可能なICS(アイスクラッシュシステム)という機械を稼働させ、全長1㎞、幅8~10m、積雪70㎝のゲレンデを造り上げているので、日本一早くオープンできるというわけです。

この記録は、1999年から23年連続更新中です。

今シーズンの営業は、2021年10月22(金)~2022年3月21日(月)。約5か月の間、スキー・スノーボードを楽しめるということですね!「とにかくたくさん滑りたい!」という方にうってつけのスキー場です。

【参照】総務省統計局「統計でみる都道府県のすがた」2019年

イエティゲレンデ.png
イエティ初心者.png

(筆者撮影|以下写真はすべて筆者撮影)

首都圏から日帰りで行けるゲレンデ

実は、イエティは首都圏在住の方でも日帰りで遊びに行くことができるゲレンデです。

イエティは、新宿・横浜・川崎・沼津・静岡など、首都圏・静岡県の11カ所から直行バスを運行しているため、車を所有していない方でも気軽に行くことができます。新宿駅や横浜駅からは、約2時間半で到着します。

イエティスノボー.png

私は静岡県三島市に住んでいるので、三島駅から路線バスで行くこともあります。

バスに乗っている間はのんびり過ごすことができ、現地に着いたらすぐに滑るだけなので、とても気楽。

1日中滑って疲れても、帰りはバスで爆睡している間に駅まで運んでもらえるので、安心です(笑)。

各駅からの詳しい発着時間や料金はこちらの予約サイトからご覧いただけますが、現在のところ運行開始予定は12月からのものが多いようです。

イエティ直行バス首都圏.jpg

昼間は仕事、夜はスキー!静岡県東部エリアの楽しみ方

これはバスではなく、車で行ける方向けの情報ですが、イエティでは22時までナイター営業が行われています(例年オールナイト営業もありますが、今シーズンは行われません)。

イエティは、天気が良ければ富士山や駿河湾を眺めながら滑走できる、とても気持ち良いゲレンデですが、 夜にはイルミネーションを見ながら滑ることもでき、これもまた格別です。

マイカーを使えば、三島からは約1時間、裾野や御殿場からは約30~40分で行くことができます。静岡県東部にお住まいの方は、仕事帰りにそのままイエティへGo!!も可能です。

今シーズンぜひ、イエティでスキーやスノーボードを楽しんでみてください!

小さい子には、そり専用ゲレンデや雪遊び広場もあります。(12月中旬OPEN)

イエティで雪遊び.png

※営業カレンダーや料金など、詳しい情報はYeti 公式HPよりご確認ください。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る