地域情報ブログ

大分イベント2021.10.28

【大分大好きプロジェクト】大分市でラグビー日本代表、世界3位のオーストラリアと対戦

10月23日に大分市の昭和電工ドーム大分で世界3位の強豪チーム「オーストラリア」対「日本代表」のテストマッチを見てきました。
来場者数は1万7千人と、県内外から多くの人が観戦に来ていました。

大分ラグビー10.JPG

大分ラグビー1.JPG

観客席は1つ空けて座るなど、感染対策もしっかりされてて、安心して観戦できます。
2019年のワールドカップの熱狂を思い出す、熱気溢れる試合でした。
日本文理大付高出身の具智元選手(コベルコ神戸スティーラーズ)もいることから大分では大盛況。

大分ラグビー5.JPG


レメキ・ロマノラヴァ選手(NECグリーンロケッツ東葛)がトライした瞬間!

大分ラグビー3.JPG

強豪のオーストラリアに対して、接戦まで持っていくいい試合で、手に汗を握りしめながら応援していました(笑)
結果は23‐32で負けてしまいましたが、粘り強く立ち向かっていく姿勢に仕事の面でも活かしたいところです。

大分ラグビー4.JPG

余談ですが、元日本代表の廣瀬俊朗さんも観戦に来られていて、発見!!
ファンサービスもバッチリで人柄の良さを感じました。

大分ラグビー6.JPG

大分ラグビー7.JPG

大分は、5月には別府で日本代表合宿も行われています。
2019年のワールドカップをはじめ、継続した受け入れ実績が評価され、環境の良さから度々利用されています。
またぜひ大分で熱い試合を見たいですね。

◇試合結果などの詳細は大分県のHPからをご覧ください。
https://www.pref.oita.jp/soshiki/10940/oita-testmatch.html

★大分へのU・Iターン転職・キャリア相談会
https://rs-oita.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る