地域情報ブログ

徳島企業2021.09.08

スポーツを通じて徳島・四国地域に活力を与える「徳島ヴォルティス株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。

今回は徳島県板野郡板野町に本社を置く「徳島ヴォルティス株式会社」を紹介します。

(画像提供:徳島ヴォルティス株式会社)

同社は四国初のJリーグチームとして発足、スポーツを通じて徳島・四国地域の活性化に寄与しています。

2005年にJ2リーグに参戦して以降、着実にチーム強化を進め、2020年はJ2リーグ初優勝を飾りました。

「ヴォルティス」とは-

イタリア語で「渦」を意味する「VORTICE」から生まれた造語。豪快な鳴門の渦潮のようにパワー・スピード・ 結束力を兼ね備え、観客を興奮の渦に巻き込むチームを目指しています。

(参照:徳島ヴォルティス株式会社公式HP

地域連携と安定経営

同社は運営におけるコンセプトとして、下記の3点を重視しています。

      ①県民、企業、行政三位一体による運営
      ②身の丈にあった経営
      ③県民に愛され、地域の誇りとなるチームづくり

「県民・企業・行政三位一体による運営」を重視し、徳島県・徳島市などの地方公共団体、大塚製薬や阿波銀行などの地元企業の出資をもとに運営をしており、毎期利益を計上。純資産15.8億円(2021年1月期)と安定した経営を行っています。

2021年4月には練習拠点の徳島県板野郡の徳島スポーツビレッジに新たなクラブハウスをオープン。徳島県産のスギを使い、2階の床や屋根を柱材だけの組み合わせで造る「重ね梁」工法を採用しています。

また、強い要望があった選手向けの食堂も設け、管理栄養士が献立を考えた作りたての昼食を提供しています。

※私もクラブハウスを訪問しましたが、とてもきれいで、こだわりの詰まった施設でした!

(画像提供:徳島ヴォルティス株式会社)

徳島ヴォルティス株式会社の求人情報

同社のミッションはサッカーやスポーツを通じて地域に活力を与えること。安定した経営環境があるからこそ、腰を据えて仕事にチャレンジできます。

また、年間休日110日とバランスの取れた働き方ができますので、徳島へU・Iターン転職をしてサッカーやスポーツに携わりたい、地域活性・地域貢献に取り組みたい、という方にオススメの企業です。

以下に求人を紹介します。

※「2021年9月8日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

|広報

<勤務地>徳島県板野郡

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務>事業における取組みなどを情報発信する事業広報、監督や選手、チームの魅力を広く発信するチーム広報業務など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/sp/job/detail/27/4855

|マーケティング・イベント企画

<勤務地>徳島県板野郡

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務>ファンクラブやチケット販売などのデータ収集・分析・活用、Web解析や市場調査を通じたマーケティングリサーチなど

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/sp/job/detail/27/4856

|営業

<勤務地>徳島県板野郡

<想定年収>350万円~450万円

<主な職務>取引先への定期訪問、スポンサー、法人会員契約のご案内、自治体やスポンサーなどの関係各所との連絡、調整、交渉など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/sp/job/detail/27/4870

その他の求人はこちらからご確認ください。

徳島ヴォルティスの求人一覧

徳島の求人をお探しの方へ

具体的なご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録の上、コンサルタントにご相談ください。

※具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

転職支援サービスに申し込む(無料)

※リージョナルキャリア徳島は、徳島の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
吉津 雅之

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る