地域情報ブログ

愛知その他2021.04.09

コロナ禍における愛知県内企業の採用とDX推進-2021年3月求人動向調査よりー

こんにちは。リージョナルキャリア愛知のスタッフ、大塚です。

先日、愛知県の有効求人倍率が2カ月連続で上昇というニュースをお伝えしましたが、このたび弊社では、愛知県内の企業に中途採用についての動向実態調査を行いました。

新型コロナウィルスとの戦いはまだ長引く可能性が高く、企業経営にも大きな変化がおこり、戦い方を変えるためのDX推進など、パラダイムシフトの重要性が急激に増しています。

そこで、

①コロナ禍での採用状況と採用基準の変化

②デジタルトランスフォーメーション(DX)の進捗状況と取り組むべき具体的な課題

この2点について、愛知県の地域経済を牽引する上場企業や有名企業、成長企業の実態や取り組みを、アンケート形式で調査しました。

「第2回 コロナ禍における愛知県企業の求人動向調査」(2021年4月7日)

【調査概要】

■調査⽅法:Webフォームによるアンケート

■調査対象:愛知県に本社を置く企業

■有効回答数:30社

■調査期間:2021年3⽉8⽇(月)~3⽉26⽇(金)

愛知県の企業の採用意欲は高まりを見せている

採用意欲.png

企業の採用活動状況は、「同数の採用を続ける」(70.0%)「採用数を増やす」(16.7%)が全体の約86.7%を占めており、愛知県の企業の採用意欲の高さがうかがえます。

募集の間口を限定した傾向

採用基準.png

採用基準に関しては「募集職種を即戦力人材のみに要件を絞った」が最も多い結果となりました。

次に「採用基準は変えていない」「重点的に募集する職種のみに募集を絞った」と続き、採用基準を変えた企業は、募集の間口を限定した傾向にあります。

職種によって採用意欲・想定年収に高低あり

年収.png

「経営企画」「マーケティング」「デジタル戦略・DX関連」に関しては、想定年収800万円以上の割合が他の職種よりも高いという結果となり、企業の採用意欲の高さがうかがえます。

企業の変革を担える人材の採用を強化する企業が増えており、DXに携わっている、あるいは先進的なDXを推進する企業での勤務経験があるという転職希望者の方にとっては、追い風の状況と言えるかもしれません。

DXに取り組んでいる企業と進んでいない企業との差が顕著

DX.png
DX課題.png

愛知県のDX推進の状況は、「会社全体で取り組んでいる」は23.3%、「部署ごとに取り組んでいる」も同じく23.3%で、合計しても半数以下(46.6%)に留まっています。

しかし、DX推進に取り組んでいる企業では、AIデータ解析や機械学習の活用、Webツールやアプリの利用、さらにグループウェアを使用した海外拠点との連絡など、積極的な対策が見られます。

特に、業務効率化や生産性向上、組織運営や働き方のデジタル化といった、社内や業務環境のデジタル化が進んでいる点が特徴です。

一方で、DX推進が進んでいないと答えた企業では、明確なビジョンや戦略が不足している、推進する人材がいないといった課題が浮き彫りになっています。コロナ禍によって、企業の戦い方が変わる中、今後のDX推進を加速していくには、パラダイムシフトを起こせる人材の確保が重要な課題となります。

愛知県の求人倍率やこうした動向調査から、愛知の転職市況を大局的にとらえつつ、「いつ動くのが良さそうか」「自分はどんな転職ができるか」といったシミュレーションを行うのが良いのではないかと思います。

もちろん、私たちはそのお手伝いをしていますので、ご興味ある方はぜひお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア愛知

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る