【静岡】サイバーセキュリティ規制対応(スペシャリストクラス)/ヤマハ株式会社【東証プライム市場上場企業】

世界最大規模の楽器メーカーとして確固たる地位を築く、静岡県を代表するグローバル企業です。

求人内容

仕事内容
サイバーセキュリティ規制対応に特化したスペシャリストとして、各国のサイバーセキュリティ規制・規格の調査、ヤマハグループの法規制対応方針の策定をお任せします。
また、プロジェクトのリードやチームメンバーの育成にも携わっていただきます。

【具体的には】
近年、サイバーセキュリティに関する規制が世界的に強化され、各国で新たな基準が導入されています。こうした動向を受け、ヤマハでは国内外の規制を的確に遵守し、グローバルスタンダードに準拠した製品・サービスの提供に取り組んでいます。

本ポジションでは、ヤマハグループ全体の製品に関する法規制対応を推進するとともに、開発・調達・営業各部門と連携しながら、全社的な方針の策定を担います。さらに、国内外の関係者と連携し、ビジネス戦略の立案や新規市場への参入を支援する役割も果たします。

<業務環境について>
製品コンプライアンス部門は、各国の規制基準を遵守し、グローバル市場での適合を支援。サイバーセキュリティを含む多様な規制分野の専門家と共に、切磋琢磨できる環境です。

採用条件

学歴
大学卒業以上
必要業務
経験
◯下記いずれかの経験
・セキュリティ対応のソフトウェア開発(3年以上)
・サイバーセキュリティ関連の法規制/基準/ガイドラインの策定、運用
優遇要件
◯各種資格をお持ちの方(情報処理安全確保支援士、応用情報技術者、基本情報技術者、情報セキュリティマネジメントなど)
◯資料作成/プレゼンテーションが可能な英語力がある方(目安:TOEIC650点以上)
◯下記のような経験/知見がある方
・製品の法規制対応の業務経験
・ヤマハ社製品(楽器/音響機器など)に関する基本的な知見
・サステナビリティに関する知見
・IT/情報システムに関する知見

勤務条件

勤務地
静岡県浜松市中央区
転勤有無
あり
想定年収
750万円~950万円
雇用形態
正社員
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回、賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、営業外勤、テレワークほか)、各種制度(退職金、企業年金、持株会、財形貯蓄、持家支援、育児・介護休業ほか)
休日休暇
完全週休二日制(土日、祝日)、夏季・年末年始など長期休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日)、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇ほか
※年間休日123日

企業情報

業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
特徴
【ヤマハ株式会社/東証プライム市場上場】
1887年創業。静岡県浜松市に本社を構える、音・音楽を中心とした事業を展開する企業です。「楽器」「音響機器」「部品・装置」の3つの主要領域でグローバルに活動し、世界最大規模の楽器メーカーとして確固たる地位を築いています。

主力事業である楽器事業は、グローバル市場でNo.1のシェアを誇ります。特に、電子ピアノやポータブルキーボードなどの電子楽器は、世界シェア約50%を占め、他社を大きく引き離しています。また、ピアノの販売額ベースは、世界シェア33%(2023年3月期 金額ベース、ヤマハ調べ)を誇るなど、高品質な楽器を提供し続けています。
売上
4620億800万円(2025年3月期 ※連結)
従業員数
18949名(2025年3月31日現在)

担当情報

管理会社
株式会社リンク・アンビション(静岡)
求人ID
18044

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)