地域情報ブログ

宮城その他2011.09.22

杜の都・仙台

リージョナルキャリア宮城の高岡です。仙台より思わず地元に戻りたくなる情報をお届けします!!

私高岡も仙台には6年間住んでおりました。仙台市は都心部に緑が多いことから「杜の都」と呼ばれる政令指定都市。東京と青森の中間(約350kmの位置)にある人口105万人の東北ナンバーワンの都市です。

夏は霧の発生が多く、あまり暑くなりませんがじめじめしていて結構つらい。。また冬は雪はイメージよりは少なくお正月などは雪のないいわゆる本州のお正月の雰囲気です。1月に札幌から仙台に移動したときなどは「春か?」って思うくらい冬は暖かいです。

東京から仙台へは最速で1時間36分(新幹線はやぶさ利用)と大変便利な街でもあります。

仙台市にはプロスポーツが結構多く、ベガルタ仙台(プロサッカー)・東北楽天ゴールデンイーグルス(プロ野球)・仙台エイティナイナーズ(プロバスケットボール) ・みちのくプロレスなどがあります。

また東証1部上場企業にはカメイ(総合商社)、高速(容器製造メーカー)、サンシティ(マンションデペロッパー)、やまや(酒類ディスカウント)などが著名であり非上場ながらアイリスオーヤマ(プラスチック製造において国内最大手)はグローバル企業ですし、ストロベリーコーンズ(宅配ピザチェーン)は首都圏進出、セルコホーム(カナダ輸入住宅)は全国にFC展開していますね。

でもですね、仙台は人口に対する学生比率が、政令市の中では4番目に高く、人口に対する大学院生の比率も2番目に高いのですが(東北大学では入学者における地元占有率(東北地方出身者の割合)が低い)、上記の企業ボリュームではこれらの優秀な学生を吸収しきれず多くの卒業者は首都圏に流出、いわゆる頭脳流出が激しいです。う~ん何とかしなければ・・・


仙台の高校は男女別のナンバースクールが進学校の上位を占めてきました。近年共学化が進んでいて、女子高の宮城県第一女子高等学校(一女、いちじょ)は宮城第一高校に、宮城県第二女子高等学校(二女、にじょ)は仙台二華高校に校名が変わりました。男子校だった仙台一高、仙台二高もともに共学化。進学校としては次いで宮城野高校、仙台向山高校などがありその差は僅差となっています。


話は変わりますが、今日の〆は仙台っ子ラーメン、県内に11店舗展開の濃厚な家系っぽいトンコツラーメンです。ライスが無料でして、のりを巻いて食べると病み付きになります。

昨夜もやってしまいました。もう若くないのに・・・やっぱり仙台はいいなあ~!!

この記事を書いた人

コンサルタント 
高岡 幸生

バックナンバー

静岡レジャー

2024.05.16

静岡市の魅力を再体感!「シズオカ×カンヌウィーク」とは?

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。 みなさんは、静岡市があの"カンヌ国際映画祭"で有名なフランス「カンヌ市」と姉妹都市なのをご存じでしょうか? そのご縁から、静岡市では毎年5月に「シズオカ×カンヌウィーク」というイベントが開催されています! 今年は、惜しまれつつも一般

大分レジャー

2024.05.16

GWに「進撃の巨人」推しの日田に行ってきました!

こんにちは。リージョナルキャリア大分、コンサルタントの桝永です。 大分出身の私ですが、日田で観光したことも、泊まったこともなく、「進撃の巨人」で盛り上がっていると聞き、ゴールデンウィークを利用して行ってきました。 ※掲載写真はすべて筆者撮影 「進撃の巨人」は、序盤は巨人が人を食べるのと、巨人と戦うシ

熊本レジャー

2024.05.16

決定者の方々と「焚き火会」をしました!

こんにちは。リージョナルキャリア熊本、コンサルタントの桝永です。 先週の土曜日(2024.5.12)に、決定者(弊社の人材紹介サービスを利用して転職された方)との交流会を実施しました。今回で4回目となる交流会は「草枕温泉てんすいキャンプ場」で「焚き火」を囲む会です。 草枕温泉は、熊本駅から車で約30

岐阜その他

2024.05.13

岐阜県の有効求人倍率(2024年3月)は前月比0.02ポイント増の1.60倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 2024年3月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和6年3月内容)|岐阜労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示

三重その他

2024.05.13

三重県の有効求人倍率(2024年3月)前月比0.01ポイント減の1.24倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重のスタッフです。 2024年3月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和6年3月内容)|三重労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示

他の記事を検索する

ページトップへ戻る