地域情報ブログ

熊本転職ノウハウ2023.12.07

【キャリアアップコラム Vol.27】キャリア形成における「ブルーオーシャン戦略」

キャリアアップブログVol27new.jpg

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。

今年も残すところ1か月あまりとなりました。2023年の話題といえば、間違いなくChatGPTに代表される生成AIではないでしょうか。

ChatGPTに関しては、すでにさまざまな企業で導入され始めており、業務効率の大幅な向上や意思決定の時間短縮などが期待されています。その一方で懸念されているのが「人間の仕事が奪われる」という問題です。

米国では人工知能(AI)が理由の人員削減は全米で今年8月までに約4,000人にのぼり、「AI時代」到来に向けた人材の流動化が始まりました。

また日本国内においても、デジタル広告を運営する企業が、生成AIの活用によってキャッチコピーなどの広告クリエイティブを制作することで評価を行うディレクター職をゼロにした、というニュースがありましたが、先日訪問した大分地場IT企業の社長は、プログラミングは生成AIのほうが綺麗に仕上げるため、今後は上流工程で要件定義ができる人材しか必要ない!ともおっしゃっていました。

AIの可能性は地方にこそ眠っていると、私は考えています。都市部以上に、地方では少子高齢化に伴う働き手の減少は深刻化しています。

熟練のノウハウをテクノロジーに学習させ、生産性を向上することが、事業存続上も急務となっています。

ただ、地方の経営者もAI活用(DX推進)に対する意識は高いものの、それを担える人材の採用から取り組まねばならない状況です。極端に言うと、AIに仕事が奪われても、地方にはまだまだ十分活躍の場があるのです。


先日、弊社が協業しているリージョナルスタイルグループで「地方転職の可能性」をテーマにしたセミナーを開催しました。

その中で出てきた「キャリア形成におけるブルーオーシャン戦略」という考え方は、かなり有効だと思いました。これは、誤解を恐れずに言うと、「都会では"普通の人"も、地方では重宝される」ということです。

どこでキャリアを積むのかを戦略的に考えることが重要ではないかとの提案でした。

そこで問題になるのが「地方に積みたいキャリアがあるのか?」ということですが、答えは「地方でもキャリアを積めるポジションは十分ある」、です。

まず、地方銀行やマスコミ、メーカーなど、いわゆる地元の大手優良企業。このような企業は新卒採用が中心で、多くの社員は主に既存事業のオペレーションに従事しています。

ですから、「新規事業やイノベーションを担える人材を」となると、外部招聘しかないわけです。そこに東京でキャリアを積んだ人材へのニーズがあります。

2つ目は地方の有望なベンチャー企業・スタートアップ企業。CxO人材や即戦力人材(特にWebマーケや商品・サービス開発など)を渇望しています。

3つ目は地場老舗企業です。これまでは地域密着で事業運営を行ってきたものの、将来的に全国展開や海外進出を考えている、といった企業も多く、経営幹部のニーズがあります。

また、世代交代に伴う、新社長の右腕になるような人材を求めているケースも比較的多くあります。


「都会では"普通の人"も、地方では重宝される」というと、"都落ち"感があるかと思いますが、要は意識の問題ではないでしょうか?

「絶対に東京で」という人は、東京で働くことにこそ価値があるし、最も成功する確率が高い、とお考えなのだと思います。

でも上には上がいるわけで、思い描く理想像と現在地のズレに悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

また、そういう人が地方に転職しても、経済的成功を自分のキャリアの物差しにしている限り、やはり満足することは難しいでしょう。

そこで、会社に対する貢献実感や自己成長、社会的な帰属意識などに視点を移すことができれば、地方でのキャリア形成もご自身にとって満足いくものになるのではないかと思うのです。

地方で働くという「戦略」も十分ありではないでしょうか?

転職個別相談会・Webセミナー情報

「熊本へU・Iターンを検討したいけど、自分のキャリアが活かせる求人があるのか分からない」「どの企業・仕事が自分に合っているのか」などのお悩みをお持ちではないでしょうか。

リージョナルキャリア熊本では、熊本での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:30~/20:00~)と毎週土曜日に個別の転職相談会を実施しております。

今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいております。ぜひお気軽にご相談ください。

熊本出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。

また、選考におけるポイントや面接対策などもお伝えします。

※個別面談(最大1時間)

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア熊本
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、熊本での転職を支援するリージョナルキャリア熊本。熊本に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-kumamoto.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る