地域情報ブログ

大分転職ノウハウ2022.04.07

【キャリアアップコラムVol.8】「絶対解」ではなく「納得解」探し。乗り越えた先の幸せとは・・・

キャリアアップコラムVol8.jpg

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。

先日久しぶりに、転職支援をした方々との懇親会を実施しました。

参加者「この話ってUターンを検討している方々がめちゃくちゃ聞きたい話じゃないですかね?」「私で役に立つなら何でもしますよ!」

桝永「ご支援した方々との交流会やりたいんですよ」

参加者「しましょう!」

桝永「焚火とか興味あります?」

参加者「めっちゃいいじゃないですか!火を見ながら語りましょう!」

桝永「じゃあ5月開催で!」

・・・と、現職でのご活躍、そこに至るまでの葛藤、家族との関係など、話題は尽きず、かなり楽しい時間を過ごさせていただきました。

また、参加された方の中には、この4月からCOOに就任された方も。年収も東京時代の倍になったとのことでした。

ご紹介した方々が、入社した会社で活躍され、またご家族からも「本当にUターンしてよかった」、という声をお聞きすることが、私にとって何よりの幸せです。

人と企業をつなぎ、人と人をつなぎ、地域を盛り上げる輪ができる。輪の力をお借りして、もっと大きな輪をつくる。――地元を「人」の力で盛り上がる地域にする、という創業理念を再確認できた場でもありました。


この時の話で、一番印象に残ったのが「乗り越えた先にしか未来はない」という言葉です。

転職後に「この会社は経営者や業務の進め方に問題がある」「このままでは自分の成長が止まってしまう」「どうも自分が期待していたイメージとは違う」「前職にとどまったほうがよかったのではないか」・・・そんな悩みを感じる人もいます。

これは、転職して前職のことを客観的に考えられるようになったことで、以前は見えていなかった前職の良かった点に気付くとともに、現職の問題点がよりクローズアップされ、違和感が生じてくるためです。

どんな会社でも課題はありますし、それぞれ仕事のやり方や進め方、ローカルルールなど違いはあるものですが、Uターン転職の場合は生活スタイルの変化や仕事に対する意識の違い、また周囲に相談相手がいないことなどから、こういった違和感を抱えやすいという特徴があります。


前出のCOOに就任されたという転職者も「やってやるぞ!」と意気軒高に入社をしたものの、当初は自身と会社・メンバーの温度差、立ち回り方、企業文化の壁などを感じ、日々苦悩されていたようです。

しかしその方に"辞める"という選択肢はありませんでした。Uターンする際、元同僚に「地方転職はキャリアUPの放棄」と揶揄されたことから「絶対に地方で結果を出す」という強い信念が芽生え、それが自身を支えたといいます。

転職後のギャップを解消するために取り組んだのは、仕事における違和感の正体を突き詰め、問題を解決するアクションを起こしていくことでした。

そのためにまず、新しい環境に自分をチューニングして組織に馴染み、自己開示して自分を知ってもらうこと。そして仕事で成果を出し、周囲の信頼を得ることに繋げていったといいます。

特に、報連相などコミュニケーション量には注意を払い、相手の安心感に繋げるために小さなことでも逐一報告するように。そうするうちに新しい環境や人間関係にも馴染んでいき、最初は問題だと感じたことも、大した問題とは思わなくなっていったそうです。

ただ、組織に完全に馴染んでしまったのでは入社した意味がありません。やがて自ら行動を起こして会社に対してさまざまな問題提起や提案を行うように。そして渦の中心になってそれらの改善に向けて取り組みました。

今回のCOO抜擢も、それらが評価されたのではないか、と、ご本人は振り返っておられます。


大切なのは、まず新しい組織に受け入れてもらうこと、そして信頼を得ること、さらに「志」を忘れないこと。これは、どこの組織でもどんな方にも共通して言えることです。

転職先での"ちょっとした違和感"で、すぐに再び転職してしまう方がいます。

しかし、仕事をしていれば順調な時ばかりではなく、いろいろな問題が生じます。その解決に取り組んでクリアしていくときこそが、自分を成長させるチャンスなのです。

厳しい経験からしか学べないことはたくさんあります。一流のビジネスパーソンは皆、修羅場経験をくぐっていると言っても過言ではありません。問題からすぐ逃避してしまうと、「乗り越える」という経験から遠ざかり、学ぶ機会を逸してしまうことになるのです。

転職個別相談会情報

リージョナルキャリア大分では、大分での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:30~/20:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。

今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいておりますので、お気軽にご予約ください。

※個別面談/最大1時間

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア大分
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、大分での転職を支援するリージョナルキャリア大分。大分に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-oita.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る